28回目
朝は氷点下。
日中は、綺麗な青空の見えた、晴れ日。
そんな日に。
28回目となる、ドクターイエローのぞみ検測上り撮影。
先月は、毎週のようにドクターイエローが走っていたけれど、今月は少ない。
って、これが通常かぁ。(笑)
さてさて、いつもと同じ場所で、ちょっと違うアングルではなく、全く違う写真を撮りたいなぁ、と思った。
撮影場所の顛末は後日書くとして、無謀にも、二兎を追うことにした。
まず、一兎目のアングルはこれ。
姫路城と一緒に。
きちんとドクターイエローの顔も写っている。
いい感じで、柱に被らず撮影出来た。
ここから見る姫路城は、少し建物に被っているのが残念。
ドクターイエローは、奥側の線路にも関わらず、防音壁で結構隠れてしまっている。
ちょっとトリミング。
バッチシなアングル。
更に、狙っていなかったのだけれど、全車両入ってくれていた!
すぐに場所移動。
二兎目はこれ。
ドクターイエローは結構なスピードが出ているので、危うく捉え損ねるところだった。(苦笑)
そう、川と一緒に撮影したかった。
顔は真横ではなく、少しこちら側に面しているのがいい。
通過中。
いつもとは違う感じの写真で、とても新鮮!
これで終わり。
のどかな風景と一緒に捉えることが出来、また、二兎を追って、二兎を「捕らえ」ることが出来て、本当に良かった。
1回の撮影で、全く違う風景2種類と一緒に捉えることが出来た、というのがいい。
こうやって引きで撮影すると、ドクターイエローの黄色って、目立つし、映えるなぁ、と思った。
他の写真、説明は後日。
| 固定リンク
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- 道端(2022.05.24)
- 今日も(2022.05.22)
- フサフサ(2022.05.21)
- 共有エクスペリエンス(2022.05.19)
- 親子(2022.05.16)
コメント