山の上から
今日は朝から快晴!
気温もぐんぐん上がり、夏日だった。
昨日のドクターイエロー以外の写真群。
今回は、初めての場所で、山の上から。
見晴らしはこんな感じ。
昨日は雲が多く、雲の隙間から時々太陽が顔をのぞかせる、という状態だった。
去年閉園した手柄山遊園、ほぼ更地になってしまった。
姫路城に太陽が当たった時。
結構距離がある。
ここからは、姫路駅も見える。
ちょうど、下り新幹線が停車中。
今回狙ったアングル。16両だと入りきらない。
構図的には、左下の出っ張っている家の辺りに、顔を持ってきたいんだけれどねぇ。
8車両であれば、収まる。
上述の通り、顔を家のところに持ってこられれば、8両編成だといい感じで構図バランスを取ることが出来るのに。
上下線とも停車中。
左側のトンネルに入る前。
下り側は、防音壁によって、車両が結構隠れてしまう。
引いて撮影。
このくらい引くと、出っ張っている家もそんなに気にならないんだけれどね。
上り車両だと、手前の防音壁に隠れない。
時々日が差すんだけれど...
ハローキティ新幹線が来る前、いい感じで晴れた。
チラッと顔が見えている。
ハローキティ新幹線、発車。
途中のハローキティ新幹線。
余談だけれど、上の写真の右側の山を探索したことがある。
至近距離で撮ることが出来るかな、と思って。
木が生い茂っていて、残念ながら、新幹線撮影は出来なかった。
ほんのちょっとの隙間はあったんだけれど、線路までの距離が近いので、撮影するのは困難。
話を戻して、いよいよ。
残念ながら、曇り状態。
狙った場所。
ズームで寄せて。
架線柱に被りまくり。(苦笑)
後部車両。
と、こんな感じであった。
距離はあるけれど、姫路城と一緒に撮影出来る場所が新たに加わった。
| 固定リンク
「日本写真 姫路」カテゴリの記事
- 今日も(2022.05.22)
- フサフサ(2022.05.21)
- 共有エクスペリエンス(2022.05.19)
- 親子(2022.05.16)
- 再び(2022.05.07)
コメント