賢い
天気は最近と同じ。
最近、空の色が綺麗な青なんだよね。
最高気温が、33.5度だって!
はぁ?と思ったのが、夜の気温。
19時が29.8度で、20時で30.1度で上がっているし!
風がほとんど吹かなくなったから、気温が上がったようだ。
植物のためにも、一雨ほしいところ。
とあるサービスに人が集中し、サーバ・ダウン祭り!になるかと思いきや、そうならなかった。
どういう工夫をしたのだろう?と思って見てみると、
なんとまぁ、古典的な(笑)待ち行列方式を採用していた。
これはある意味、賢い!
無制限にサーバにアクセスさせてしまうと、処理が追い付かず、よくあるサーバ・ダウンになる。
そうならないように、入り口のところ(きっと処理数を捌くサーバが別途存在している)で処理させる数を制限し、その数を超えていれば、上記のように待たせ、処理数に問題ないなら、その処理を行わせるために、処理サーバに誘導。
こうすれば、一番大事な処理するサーバに負荷を掛けないで済む。
待っている方は、処理画面が出ない!重い!なんて思う必要はないし、
上記画面が出ているから、画面が出ないということで、何度もリロード(PCだったらF5ボタンを連打)して、更にサーバに負荷を掛けることはないし、
待ち時間の目安になるし、
とりあえず安心?!して待てる仕組みだ。
素晴らしい!
| 固定リンク
コメント