« 快晴 | トップページ | もう終わりなんだな »

2023年4月 4日 (火)

45回目、これを撮りたい

今日も朝からいい天気。

今日は、ダイヤ改正後、初のドクターイエローのこだま検測上り。

事前情報では、ハローキティ新幹線が、姫路駅を出発した辺りで、ドクターイエローと出くわすかも、ということだったので、桜より、この撮影を優先した。

 

この間、手柄山でロケハンしていたのは、この件。

ハローキティ新幹線が、駅を出発してから、どのくらいの時間で、西側のトンネルに入るかな、というものをチェックしていた。

もし、事前情報通りなら、手柄山から、ハローキティ新幹線とドクターイエローの離合が撮影出来るかも、と思ったのである。

もし、ハローキティ新幹線が、駅出てすぐに、ドクターイエローが入線するなら、あそこから撮影した方がいいかも、と思った。
さすがに、手柄山からは無理があるので。

どうなるかさっぱりわからないので、少しでも自分の思う撮影が出来れば、という思いで、姫路駅から西のトンネルまで見通せるところでスタンバイすることにした。

撮影の練習をしていると、面白いことが次々と起こった!

なんと、N700(A)の離合が!

バッチシ重なった!!

そうそう、ハローキティ新幹線とドクターイエローのこれを撮りたい!!

またしばらくすると、

今度は、N700系同士の離合が!

下り車両が、架線柱に被ったのは残念。

そうそう、車両の長さで言えば、まさしく、これを撮りたいっっっ!!!

本当に、こうなってくれればなぁ...

N700A。

せっかくなので、N700S。

ロゴが薄いから、本当に、わかりづらい。

ネットで、ドクターイエローの動きを見ていると、予想時間より、少し早いか?

そろそろ、という時間から、ずーっとカメラを構えてスタンバイ。

姿勢が辛い...

すると、

トンネルの中から光が見えた!トリミングで。

この時間だから、ドクターイエローだろう。

遠目からでもわかる、この黄色。

ドクターイエローの登場!

予想時間より、2分ほど早かった。

もうちょっと遅ければねぇ。

そうそう、ハローキティ新幹線は、既に入線済みだった。

こだま検測なので、ゆっくり近づいてきてくれるのは嬉しい。

トリミング。

ここからしばらく、防音壁で隠れてしまう。

この撮影をしている時、近くでは、複数の親子連れが、ランチをしていた。

ランチが終わった小さい子どもたちは、あちこち動く。

たまたま、僕の横に来て、在来線の様子を見ていたりした。

このドクターイエローに気付くや、大騒ぎ。
母親二人は、若いので、こういうのは知らないだろう、と思っていたけれど、知っていた。
珍しいものだから、声掛けしようと思ったけれど、しないでも問題なかった。

ある子が、これ(ドクターイエロー)に乗ったことがある!とか言い出す。
おい、お前は何者だ!(笑)

レールスターの間違いなのか?
よくわからないけれど。

別の子は、入線済みのハローキティ新幹線を大阪で乗った、と言っていた。
これは間違いないだろう。

声だけで騒ぐのはいいとして、興奮して、ドンドンジャンプするから、揺れる揺れる。

なんとか揺れを抑えようと、必死。(苦笑)

途中から、ズームを変更して、全車両を入れようと思ったけれど、揺れを抑えるのに必死で、そこまで神経が回り切らず、

こういう写真群になってしまった...(泣)

顔はきちんと捉えられているからいいんだけれど、でもねぇ・・・(苦笑)

写真をよく見ると、被写体ブレしている。

振動を抑えきれなかったようだ...(泣)

ホームに入ったところ。

この陰影がいい。

こうやって見ると、大きいねぇ。
いつも遠目でしか見ていないから。

春休みということもあって、人が一杯いるね。

この奥には、ハローキティ新幹線がいる。

そうこうしていると、ハローキティ新幹線の出発!

が!

ここで予想外のことが。(苦笑)

まさか、N700Sと離合するとは思いもしなかった!

ハローキティ新幹線は、向こう側なので、顔が隠れてしまった。

これはこれでいいのだけれど。

この間から、離合続きで、本当に驚きだ。

追い掛ける。

トンネルに入る前の直線。

トリミング。

トンネルの中へ。

トリミング。

さて、ドクターイエローは?と思って見てみると、まだいた。

入線が12時14分、出発が12時17分、と、長め?の姫路駅滞在であった。

事前の予想では、16分入線、17分出発だったのだけれど、出発は当たっていたね。

本当に、16分頃入線だったら、離合が見られたかもしれない。
但し、トンネルの方かな?

もし、今後もこういう時間なら、姫路駅で、ハローキティ新幹線とドクターイエロー両方を見られることになる。

となると、人も多くなりそうね。

いつか、ホームでも撮ってみたいものだ。

残念ながら、ハローキティ新幹線とドクターイエローの離合は見られなかったけれど、久しぶりに、45回目のドクターイエローの撮影が出来てよかった。

オマケ。

姫路城の様子。

桜もまだ大丈夫そうだね。

でも、明日は曇りで、夜から雨、それが金曜日まで続きそうで、これで、全ては散らないだろうけれど、少しは散ってしまうかもしれない。

ギリギリ、週末も桜を楽しめるかな?

|

« 快晴 | トップページ | もう終わりなんだな »

日本写真 姫路」カテゴリの記事

日本写真 新幹線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 快晴 | トップページ | もう終わりなんだな »