群生
今日は結構暑いなぁ、と思ったけれど、その時点では、27度にもなっていなかったとは。
わかりづらいけれど、太陽の周りは彩雲、そして、暈少し。
お、と思って撮影したのがこれ。
ほおずき。
実物を見るのって、なんか随分と久しぶりなような気がする。
子どもの頃、これをパフッて割っていたなぁ...
枯れかけだけれど、小さいヒマワリが群生していた。
空を入れて、爽やかに。
見下ろして。
昨日に引き続き、赤い彼岸花。
ここもちょっと群生していて、近くには、白の彼岸花が。
今日は、群生していた草花を撮影したのであった。
またわかりづらいけれど、ちょっと暈。
雲が秋らしくなってきた。
夕方、今日はどうかな?と空を見上げる。
お、なんかいい感じに染まりそう?
好みの長い雲があるし。
それほどではないけれど、やはり龍雲につなげてしまう。(笑)
見る度に、雲の形が変わっている。
長い雲はなくなってしまった。
いいね、こういうちぎれ雲も。
見る度に変わっているのが面白い。
まとまった雲がないので、一面真っ赤にはならないけれど、これはこれでいい。
線上の赤い雲。
心地いい風が吹いていた。
| 固定リンク
コメント