やっぱりね
晴れ時々曇り、かな。
最高気温は、10度超えでも、ひんやり。
この記事を読んで、
川のせせらぎの音が集中力を高める? - 芝浦工大などが実証実験で確認 | TECH+(テックプラス)
やっぱりね!と思った。
以前の
この記事では、「故人中田悟さんが録音し、その音源を使って、喜田圭一郎さんがプロデュースしている、屋久島の自然音シリーズ」を紹介した。
集中して何かをしたい、ここぞ!という時は、この自然音シリーズを流している。
こういうことをし始めてから、かなりの年数が経っている。
この集中というのは、緊張感で固まってしまうような集中というものではなく、リラックスした集中。
音楽を流していると、そっちに気を取られて、リラックスは出来るかもしれないけれど、集中は出来ない。
でも、自然音だと、音として邪魔にならないので、本当に集中出来るのである。
更に、閃きも出てくる。
もし、リラックスして集中したいなら、自然音は、本当にお勧めである!
特に、このシリーズはね!!
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- やっぱりね(2023.12.25)
- ゴースト・ボーイ その2(2023.11.10)
- オフにしていたはずなのに(2023.11.02)
- 完結(2022.10.30)
- 全部そろった(2022.10.03)
コメント