なんちゃってティラミス風
天気いいし、風がなかったからか、めっちゃあったか!
そのせいで、指がうずく...
やってきました、(最近では)4回目のスターバックス!
今回は、期間限定のメリークリームラテを飲むことに。
いつも通り、カスタマイズをするのだけれど、この飲み物に対しては、無料のものがほぼない。
よって、チョコレートソースとココアパウダー(ダークモカパウダー)を追加しただけ。
今回は、陶器のカップになったので、クリスマス仕様の紙コップ撮影はお預け。
スターバックスのシンボルを。
550円であった。
今回の期間限定のラテは、クリームがマスカルポーネとなっており、チョコレートソースとココアパウダーを追加することによって、なんちゃってティラミス風?!になるのである!
上部のクリームとチョコレートソースとココアパウダーをたしなむと、うん、ちょっぴりそれっぽいかも、という感じ。(笑)
今回は、クリームは多くないので、何口かすすると、すぐにコーヒーに行きついた。
あまり苦みは感じなかった。
今回、初めて、コーヒーの温かさを感じた。(笑)
今までは、クリームが溶けていって、ぬるくなっていたからね。
しばらくは、そのまま飲み進めていたのだけれど、半分強になったところで、混ぜ混ぜ。
コーヒーの色はほとんどなく、クリームやミルクの色がほとんどだ。
混ぜてしまうと、コーヒー味控えめ、甘さ控えめの優しい味の飲み物になった。
これまで、チョコレート主体のものを飲んできたので、甘さが足りない、なんて思ったけれど、今までが甘すぎただけで(苦笑)、これが本来のラテらしい味なんだと思う。
あっさりした甘さなので、甘さが足りないと思う人は、シロップ系を追加、もうちょっとコーヒー味がほしい人は、エスプレッソショットを追加するといいかもしれない。
思ったんだよね。
冬にフラペチーノを頼むって、自分的にはちょっとな、と。
でも、店内は、暖房が効いていて、そんなに寒くないし、ましてや、今日のような暖かい日だったら、フラペチーノもありかなって。
とは言っても、今はこれと言って、飲みたいフラペチーノはないから、無難にホットでいいんだけれどね。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- クリスマスケーキ(2024.12.25)
- 好きな人が多いというのも納得(2024.12.24)
- そうそう、この熱さ(2024.12.21)
- なんちゃってティラミス風(2024.12.02)
- レアもの(2024.11.23)
コメント